こんにちは!平安コーポレーションです。
本日のテーマは「家づくり」について。
マイホームを建てたい!と思ったとき、皆さまはどんなことから始めますか?
多くの方は、インターネットやSNSで「情報収集」を始めますよね。
もちろん情報は大切です。
しかし情報が溢れかえっている世の中だからこそ、
「迷ってしまう……」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「家づくりのスムーズな始め方」について、
名張店の杉本純一にインタビューしました♪
「なぜ家を建てたいと思ったのか?」を明確にする
平安コーポレーションでは、ヒアリングの際に
「マイホームを建てたいと思った理由」をお聞きしています。
このマイホームへの想いが、家づくりの今後の方針となるんです
たとえば「賃貸では家賃がもったいない」という理由のお客さまであれば、
お金をひとつの軸としてプランを検討します。
無理のないローン返済はもちろん、メンテナンスがしやすい素材の提案や、
ランニングコストが低くなる工夫が必要です。
その一方で「家族とこんな暮らしがしたい!」と明確なイメージがある場合は、
お客さまの理想と予算のバランスを考えてカタチにします。
大切なのは、マイホームが欲しいと思った理由をしっかり考えること。
金銭面、理想の暮らし、ライフステージの変化など、
家を建てたいと思った背景を考えてみましょう♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪