こんにちは!平安コーポレーションです。
今回のテーマは「住まいのスタイル」について。
みなさんは「戸建て」と「マンション」の特徴をご存知ですか?
マイホーム購入を検討するにあたり、
「戸建て or マンション」は、みなさん一度は考える項目ですよね。
そこで今回は、戸建てとマンションのメリットについて、
名張店の畑中将志にインタビューしました。
マイホームを検討する際の参考になれば、幸いです。
戸建てのメリットは?
戸建てのメリットといえば、やはりプライバシー面。
騒音やプライバシーにまつわるトラブルが起きにくいことではないでしょうか。
マンションの場合、上の階や隣の部屋の生活音が気になることもありますし、
逆に気を遣うこともあるでしょう。
さらにマンションでは、廊下やエレベーターなどを
敷地内を近隣の方とシェアして生活するので、
近隣の方の引っ越しなどで、住み心地が変化することもあるかもしれません。
また戸建ての場合、敷地内の使い方が自由なので、
駐車場を作ったり、バーベキューができるお庭を設けたりすることもできます。
間取りの自由度の高さも、戸建てのメリットのひとつですよね。
マンションのメリットとは?
その一方で、マンションのメリットは「管理のしやすさ」にあります。
マンションの場合、毎月管理費や修繕積立費を支払う代わりに、
清掃や修繕が定期的に行われるので、メンテナンスの手間が削減できます。
また最近のマンションでは、防犯カメラなどが完備されているところも多く、
戸建てよりもセキュリティ面の優位性は高いと言えるでしょう。
戸建てとマンション。
家族構成や理想のライフスタイルによって選択が異なるので、
じっくり考えてみてはいかがでしょうか。
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪