こんにちは!平安コーポレーションです。
今回のテーマは「住まいの保険」について。
日本は災害の多い国…!
自然災害や思わぬ事故などの事態に備えて、
保険に加入することはとても重要ですよね。
そこで今回は知っておくべき「住まいの保険」について、
名張店の杉本純一に聞きました。
火災保険・地震保険
まず、お客さまが加入する保険で有名なのが「火災保険」と「地震保険」ですね。
「火災保険」とは、万が一火事などで家が破損・倒壊してしまったときに
保険金を受け取ることができる制度です。
火災保険の特徴は、補償内容が広い点。
住まいを守るメインの保険になります。
名前に「火災」と入っているものの、補償対象は火災に限らず、
落雷や風災、水害”などの自然災害による損害や、
窓を割られて空き巣に入られたときの”盗難”などの
日常生活における事故も補償されるプランがあるのも特徴です。
ただし、通常の火災保険では「地震」による災害は補償されないため
地震・噴火・津波を原因とする火災・損壊・埋没・流出による損害の補償も必要な場合は
「地震保険」の加入もオススメです。
保険はマイホームのお守り的な存在なので、
お悩みの際は、お気軽にご相談くださいね。
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪