こんにちは!平安コーポレーションです。
本日は「キッチン」をテーマにお話しします。
キッチンは毎日立つ場所だからこそ、
とことんこだわりたい…!というお客さまは多いですよね。
とはいうものの、キッチンにはさまざまな種類があるので、
見れば見るほど迷ってしまう…という方もいらっしゃるはず。
そこで本日は、キッチンのタイプについて、
名張店店長の山本浩之がお話しします♪
「どんな風景が見たい?」を考えて選んでみよう!
定番のI型キッチンや、おしゃれなアイランド型など、
キッチンにはさまざまなタイプがあるので、つい迷ってしまいますよね…。
そんなときにオススメなのが
「家事のテンションが上がる景色」を考えてみること!
例えば、「子どもが遊んでいる様子を見ながら家事がしたい」という方は、
リビングが見える位置に、I型キッチンを配置するのが良いでしょう。
「家族や友人と一緒に料理がしたい」という方は、
アイランドキッチンやコの字型のキッチンがオススメです。
「家事動線」を意識して選んでみよう!
使いやすいキッチンといえば、
「機能が豊富」「収納がたくさんある」などを思いつくかもしれませんね。
もちろんこれらの要素も大切なのですが、
その前に重要なのが、日々の生活にあった動線を考えることなんです!
コンロやシンクの配置、作業スペースの広さ、冷蔵庫との距離など、
どのくらいの距離感であれば、ストレスなく過ごせるか…を考えることが大切です。
平安コーポレーションでは、それぞれのご家庭に合わせた
オーダーメイドのプランを提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪