Homie Design(ホーミィーデザイン)は、三重県で理想の注文住宅や新築一戸建てを建てられる会社です。

新築戸建ての失敗あるある「玄関・シューズクローク」

INFO

こんにちは!平安コーポレーションです。
今回は「新築戸建ての失敗あるある」と題して、
マイホーム計画時に気をつけるべきポイントをご紹介します。

 

その中でも今回は「玄関・シューズクローク」について、
名張店の畑中将志にインタビューしました!

 

 

失敗あるある「思ったより狭かった…」

 

 

玄関やシューズクロークは、暮らしの変化によって使い方が変わってくる場所。

 

家族の人数が増えたらくつの量が増えますし、
趣味のアウトドア用品や、お子さま用のベビーカーなどを置きたい!
というお声をいただくことも多々あります。

 

だからこそ、玄関やシューズクロークを考えるときは、
今の暮らしだけでなく、将来の暮らしも見据えて計画することが大切です。

 

「思ったより狭かった…」「使い勝手が悪くなってしまった…」
とならないようにするためには、未来の変化を踏まえて計画したり、
暮らしに合わせてフレキシブルに変更できるような工夫が必要なんです♪

 

人気の玄関・シューズクロークは?

 

 

お客さまよりご要望が多いのは、下記の内容です!

 

・外で使う用品(ゴルフバックやベビーカーなど)がしまえる広さのクローク
・コートがかけられるハンガーパイプ
・くつの高さに合わせて自由に設置できる可動棚 など

 

先ほどもお話ししたとおり、スペースを広めにとって、
さまざまなアイテムをしまえるようにしたいとご要望いただくことが多いです。

 

とはいうものの、必要な広さやアイテムなどは
「実物を見ないと想像つかない…」という方がほとんどですよね^^;

 

弊社では、定期的に完成見学会を開催しているので、
実際のおうちを見ながらご検討いただけます!

 

ご不明点やお悩みごとがございましたら、弊社のスタッフにお尋ねくださいませ(^ ^)

 

住まいのことなら平安コーポレーションまで

 

平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。

 

土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪