Homie Design(ホーミィーデザイン)は、三重県で理想の注文住宅や新築一戸建てを建てられる会社です。

新築住宅を建てるときに気をつけるべき3つのこと|名張・久居の注文住宅

INFO

こんにちは!平安コーポレーションです。
新築住宅を建てる際、オーダーメイド設計の魅力はデザインの自由度の高さにありますが、
その反面、注意すべきポイントを無視すると予算オーバーや失敗につながることもあります。

 

そこで今回は、土地探しや住まいを検討する際の注意点、そして着工前の打ち合わせ時に気をつけるべきポイントについて詳しく解説します。

 

家づくりを検討中の方の参考となればうれしいです。

 

新築住宅を建てる前の注意点

 

 

以下では、新築住宅を建てる前の注意点についてご紹介します。

 

1. 納得がいく住宅会社に依頼をする
住宅会社の選定は新築住宅を建てる上で最も重要なステップの一つです。
慎重に選ばないと、後々トラブルが生じる可能性があります。

 

過去の実績や口コミ提供するサービス、そして価格などを総合的に考慮し、
納得のいく会社を選ぶことが大切です。

 

平安コーポレーションでは、過去に弊社で施工いただいたお客さまからの紹介受注が多く、
過去の実績や口コミからご依頼いただいております。
「過去にどんなお家をつくったの?」とご興味のある方は、
担当の営業マンがご説明いたしますのでお気軽にお申し付けください( ^ω^ )

 

2. 土地選びは「建てたい家」から逆算する
土地の条件は住宅の価値や快適さに大きく影響します。
日当たり風通し近隣環境などを考慮し、
将来の暮らしをイメージしながら土地を選びましょう。

 

最近では平屋の住まいも人気が高く、
「広い土地を探している」という方も多くいらっしゃいます。
土地探しをするときは、建てたい家から逆算して考えましょう!

 

3. 耐震性・耐久性に不安がないか
地震や自然災害などのリスクに備えるために、
建物の耐震性耐久性を確認しましょう。

 

地域の地盤状況や建築基準に適合しているかをチェックして、
安全な住まいを建てることが、将来的に家族を守ることに繋がります。

 

4. ライフサイクルコストを考えた予算になっているか
建物や工事の価格だけでなく、
ライフサイクルコストも考慮に入れて予算を設定しましょう。

 

ライフサイクルコストとは、水道光熱費、点検・保守・清掃費などの運用維持管理費用、
修繕・更新費用、解体処分費や税金・保険費用などを含んだ住まいにかかるトータルの費用です。

 

長期的な視点で見た場合、品質の高い建物を選ぶことがライフサイクルコスト削減に繋がります!

 

着工前打ち合わせ時の注意点

 

 

続いて、打ち合わせの際の注意点についてお話しします。

 

1. 仕上げ材のサンプル確認を怠らない
床材や壁材、内装の仕上げ材など、
建物の外観や内装に関わる素材は実物を見て確認することが大切です。

 

とくに仕上げ材は微妙な色・柄の違いがあるので、
複数の品番を見比べることも大切です!

 

後悔することになりかねないので、
実物をみて、イメージと相違がないか判断しましょう。

 

2. 配線・動線をよく考えているか
電気や水道、ガスなどの配管や配線の配置は日常生活の利便性に直結します。
家具の配置や生活スタイルを考慮して、最適な動線を設計しましょう。

 

とくにコンセントの「位置」は、意外と見落としがちなポイントです。
設置するか迷った際には、多めにお願いしておくことをオススメします。

 

3. 収納スペースは足りているか
収納スペースは家の快適さに大きく影響します。
スッキリとした生活空間を作るためには、
衣類や書類、季節品などの物の量に適した収納が必要です。

 

注文住宅はオーダーメイドのプランなので、
収納スペースの大きさや棚の枚数などを自由に決められます。
ぜひ、物の量にあわせた収納を検討してみましょう。

 

私たち平安コーポレーションは、名張市・津市を拠点に、
伊賀、松阪、四日市、亀山、鈴鹿といった三重県の各地域で
完全オーダーメイドの住宅を手がけております。

 

土地探しや予算組み、プランニングから施工までを二人三脚でサポートいたしますので、
「三重県で注文住宅を検討している」という方はお気軽にご連絡ください( ^ω^ )

 

住まいのことなら平安コーポレーションまで

 

平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。

 

土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪