こんにちは!平安コーポレーションです。
「マイホームを建てたい!」そう思ったとき、
最初のアクションは「住宅会社探し」ですよね。
私たちが得意とする三重県の各エリアにもさまざまな住宅会社があるので、
どの会社にお願いしたら良いか迷う…とお困りの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、住宅会社を選ぶ時に意識すべきポイントについてお話しします!
ぜひ最後までご覧ください^^
住宅会社の選定手順とポイントとは?
新しい家を建てる際、最初のステップは予算と希望条件の決定です。
予算に合わせて、どのような家を建てたいのか、必要な条件や希望を整理しましょう。
これにより、住宅会社への相談内容が明確になります。
次に、候補にしている住宅会社の情報収集を行いましょう。
各社のカタログを取り寄せたり、無料相談に足を運んだりすることで、
その会社が手がけている住まいの特徴や得意なことが把握できます。
無料相談に行くと、営業担当のスタッフの雰囲気もわかり、
実際にお願いした際の打ち合わせの様子がイメージできるのでオススメです^^
また、住宅展示場や完成見学会に行くこともオススメです。
実際の住環境や間取り、素材の質感などを体感することができるので、
詳細なイメージを持つことができます。
不明な点はその場で営業スタッフに質問できるので、
その会社や家づくりへの理解がさらに深まります( ^ω^ )
後悔しない住宅会社の選び方
住宅会社を選ぶ際に後悔しないためには、予算と希望の両立が重要です。
予算内で理想の住まいを実現できる住宅会社を選ぶことが、長期的な満足度に繋がります。
複数の会社で迷った際には、ラフプランと見積もりを依頼し、
値段、デザイン、スタッフの雰囲気などを総合的にみて判断することをオススメします。
■判断するときのポイント
・見積もりに入っていない項目を把握すること
・デザインと値段のバランスを意識すること
会社によって見積もりの項目がそれぞれ異なるので、パッとみたときの金額で決めてしまうと、
別途費用がかさんでしまい後から後悔することもあります。
見積もりに入っていない項目を見比べて総合的に判断しましょう。
さらに、工法・構造、住宅性能など、希望している要素をしっかりと比較しましょう。
もちろん外観や内装のデザインも重要なので、
デザインのコンセプトや提案内容も比較することをオススメします。
自分に合う住宅会社の選び方のポイント
最後に、住宅会社の選び方についてお話しします。
1:住宅展示場や完成見学会で実物を見学し、雰囲気や素材感を体感する
実際の住宅展示場やモデルハウスを訪れ、建物の雰囲気や使われている素材の質感を確認しましょう。自分の目で見て感じることが大切です。
2:アフターサービスと保証内容をしっかり確認する
住宅完成後のアフターサービスや保証内容は重要です。万が一のトラブルに備えて、しっかりと確認しておきましょう。
3:施工の質を重視し、大工さんや施工会社の実績をチェックする
建物の耐久性や品質は施工の質に大きく影響します。過去の実績や評判を調べ、信頼できる施工会社を選ぶことが重要です。
4:営業担当者の人柄やスキルを評価し、信頼できる担当者を選ぶ
家づくりは長期間にわたるプロジェクトです。担当者とのコミュニケーションが円滑に行えるか、信頼できるかを見極めることも大切です。
私たち平安コーポレーションは、名張市・津市を拠点に、
伊賀、松阪、四日市、亀山、鈴鹿といった三重県の各地域で
完全オーダーメイドの住宅を手がけております。
土地探しや予算組み、プランニングから施工までを二人三脚でサポートいたしますので、
「三重県で注文住宅を検討している」という方はお気軽にご連絡ください( ^ω^ )
平安コーポレーションでは、無料相談会&完成見学会を行っております!
完成見学会の最新情報は弊社のInstagram・ホームページ、
または営業スタッフまでお問い合わせください♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪