こんにちは!平安コーポレーションです。
今回のテーマは「私たちの家づくり」について。
ご来店いただくお客さまからよくご質問いただくのが
「打ち合わせの様子」です。
打ち合わせの内容、回数、流れなどなど…。
気になることはたくさんありますよね。
そこで今回は「家づくりの打ち合わせ」について、
名張店店長の山本浩之にインタビューしました。
お客さまに合わせた「お打ち合わせ」を実施
お打ち合わせは「原則~~回まで」と
決めている会社さまもあるでしょう。
平安コーポレーションでは、
お客さまがご納得いただけるまで、打ち合わせを行います。
とはいうものの、多くのお客さまは
打ち合わせを「4回」ほど行い、内装プランを固めていきます。
1:間取り、窓のサイズ、家具のヒアリング、外壁、屋根、玄関ドア、タイルの決定
2:床材、電気配線の決定
3:ショールーム(水回り)を見学
4:表層仕上げについて
悩まれている場合は、さらに1~2回ほどお打ち合わせを重ね、
内容を確定していきます。
住まいのことなら平安コーポレーションまで
やはりマイホームは大きな買い物だからこそ、
納得がいくまでしっかり吟味したいですよね。
平安コーポレーションでは、お客さまの考えやお悩みに合わせて、
適切なタイミングでお打ち合わせを行います。
家づくりの疑問や質問、ちょっとした不安など、
お気軽にご相談くださいね♪