こんにちは!平安コーポレーションです。
今回のテーマは「夏の光熱費」について!
暑い日が続き、冷房を使っていると電気代が大変なことに…!
という事態は、どこの家庭でも起こりうること。
しかしながら、このような問題は家の性能によって、
大きく変化することをご存知でしょうか?
そこで今回は、光熱費を節約する家づくりのコツについて、
本社営業の杉本純一に聞いてみました!ぜひ最後までご覧ください♪
夏の光熱費を削減する家づくりのコツ
光熱費の中でも、夏はとくに電気代が気になりますよね。
ペットを飼っていらっしゃるご家庭では、留守の間もクーラーをつけっぱなしにしたり、
在宅ワークが増えて、家で仕事している方も多いのではないでしょうか。
電気代を削減する家づくりの方法としては、下記の2つが最も効果的です。
① 断熱性と気密性の高い住まいをつくる
② 省エネ家電を導入する
通常、夏場や冬場は「外と室内の気温差」が大きく、
それゆえにエネルギーの消費量が多くなり、金額がかかってしまいますが、
そもそもの差を小さくすることができれば、エネルギーの消費も少なくて済みます。
つまり、上記のポイントが実現できると、
財布だけでなく、身体や地球に優しい住まいができるんです。
住まいの性能、見直しませんか?
ついかさんでしまう電気代ですが、
住まいの性能を見直すことで、節約できる可能性があります。
また、これからマイホームを建てるご予定の方は、
高気密・高断熱の住宅にすることをオススメします。
とはいうものの、気密性や断熱性は、
工法や使用する材料によって異なってくるので「どのように建てるのか」は大切です。
平安コーポレーションの住宅性能や建て方については、
弊社スタッフまでお問い合わせください♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪