Homie Design(ホーミィーデザイン)は、三重県で理想の注文住宅や新築一戸建てを建てられる会社です。

住まいのインテリアはどう決める?

INFO

こんにちは!平安コーポレーションです。

 

今回のテーマは「インテリア」のお話!

せっかくのマイホームなら、家具選びにも力を入れたい!という人は多いですよね。

 

そこで今回は、インテリアの決め方について、

久居店営業の平川真司がお話しします。ぜひ最後までご覧ください♪

 

 

大きな家具は素材と色に着目して選ぶ

 

 

インテリアの要素として重要になるのが、内装との調和です。

 

とくに、ダイニングテーブルや食器棚などの大きな家具は、

室内の印象を左右する大切なアイテムなので、

素材と色合いを意識して選ぶことをオススメします。

 

例えば、床が無垢のフローリングであれば、

ダイニングテーブルも近い色の木で揃えると調和の取れた部屋になります♪

 

内装と家具の共通点を作ると、統一感のある空間に仕上がりますよ(^^)

 

柄や色をポイント使いして個性的な部屋に

 

 

内装との調和を意識しすぎると、シンプルすぎる部屋になってしまうので、

ほどよく柄や色を取り入れて、自分たちらしさを演出してみてはいかがでしょうか?

 

色は視覚的効果だけでなく、心理的な効果も持ちあわせているので、

「どんな暮らしがしたいか?」に合わせて選んでみるのも良いかもしれませんね(^ ^)

 

・寒色(青や青緑など):落ち着いた印象を与える

・暖色( オレンジや赤など):エネルギッシュな印象を与える

・中性色(紫やグレー):ラグジュアリーな印象を与える

 

ぜひ参考にしてみてください♪

 

住まいのことなら平安コーポレーションまで

 

平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、

さまざまなプランを提案いたします。

 

土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪