こんにちは!平安コーポレーションです。
9月に入りましたが、まだまだ残暑が続きますね^^;
さて今回のテーマは「注文住宅」のお話。
マイホームといっても、新築戸建ての他にも
建売の戸建てや新築・中古マンションというように様々な選択肢があります。
いざ、マイホームのことを考えてみると、
「オーダーメイドにする必要はあるかな?」と悩まれる方も多いはずです。
そこで今回は、平安コーポレーションが提案している注文住宅について
久居店店長の小山達弘にインタビューしました!
平安コーポレーションの注文住宅
注文住宅といっても、様々なスタイルがあることをご存知でしょうか?
お客さまのご要望をお伺いして一から設計する完全オーダーメイドと
間取りや仕上げなどが規格化されていて、選択肢の中から選んでいくセミオーダーがあります。
平安コーポレーションでは、ヒアリングを元に計画をする完全オーダーメイド設計なので、
お客さまの暮らしにあわせた住まいが実現できます。
セミオーダーや建売の場合は、細部までこだわることが難しいため、
オーダーメイドの住宅ならではの特長ですよね(^ ^)
平安コーポレーションが考える、魅力的な住宅とは?
平安コーポレーションが考える「魅力的な住宅」とは、
その家族にあった住まいのカタチであること。
間取り、家事動線、共用空間、プライベート空間、
どれをとってもお客さま“らしさ”が詰まった家こそが魅力的だと考えています。
家族が10組いれば、それぞれ異なる10通りのライフスタイルがあります。
だからこそ、住まいもお客様の暮らしに合わせてデザインすることが大切です。
オーダーメイドの注文住宅は、何もないところから、
自分たちの家を一から創り上げる過程も楽しむことができます。
マイホームは一生に一度の大きなお買い物!
注文住宅を検討されている方は、平安コーポレーションまでご相談ください♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪