こんにちは!平安コーポレーションです。
寒さが厳しくなってきて、年の瀬が近づいてまいりましたね…!
「冷たい風が吹く冬の日は、暖かい家でのんびり過ごしたい…」
そんなふうに考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「冬でも暖かい家づくりの秘訣」をテーマに、
快適に過ごせる住まいの工夫について、久居店営業の平川真司がお話しいたします♪
冬でも暖かい家を建てるコツ
「暖かい住まいづくり」と聞いて、
皆さまが真っ先に思い浮かべるのは断熱性能ではないでしょうか?
断熱性能は、外気の暑さや冷気を室内に入れないよう遮断する性能のこと。
断熱性能が高い家は、家の中の温度が外気温に左右されにくくなるので、
冬でも比較的暖かく、快適な室温に保つことができます。
また、断熱性能が高い家は、効率よく空調を効かせることができます。
冷暖房を最小限の稼働で抑えることができ、お財布に優しい住まいに(^ ^)
断熱性能が高いと、さまざまなメリットが得られますよ♪
「断熱性能」と一緒にチェックすべきことは?
暖かい住まいをつくるために大切なのは、断熱性能だけではありません。
「気密性能」の高さも、過ごしやすい住まいをつくるために重要です。
気密性能とは、住宅の隙間を減らし、室内の空気を屋外と分離する性能のこと。
室内の温度や湿度をコントロールしやすくなるので、過ごしやすく快適な空間が実現できます。
断熱性能と気密性能が高い住まいは、一年中過ごしやすく、
身体やお財布、地球に優しい住まいです。
平安コーポレーションの気密性・断熱性能が気になる方は、
ぜひこちらのブログをご覧いただけると嬉しいです♪
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪