こんにちは!平安コーポレーションです。
今回のブログのテーマは「家づくりの始め方」について。
マイホームを検討されている方の多くは、「初めて家を建てる」という方。
色々と情報収集をしていても、初めてのことには不安がつきものですよね…。
そこで今回は、平安コーポレーションの家づくりについて
久居店営業の平川真司にインタビューしました。ぜひ最後までご覧ください♪
家づくりの流れとは?
平安コーポレーションの家づくりは、以下の流れで進みます。
①ご相談・お見積もり期間
②ご契約~設計期間
③着工~お引き渡し
まずは、弊社の営業スタッフがお客さまのご要望をお聞きし、
その後ラフプランと概算お見積もりをご提案いたします。
その後は詳細の打ち合わせを行い、
基本図面や実施図面の作成、建築確認申請なども進めていきます。
上記のプランが確定後は着工準備を進め、工事~お引き渡しという流れになります。
弊社の特徴は、担当した営業スタッフが
竣工まで一貫してサポートさせていただく点にあります!
ご要望にあわせて、土地探しからお手伝いさせていただくので、
マイホームを二人三脚で進めるパートナーと思っていただけると幸いです(^ ^)
家づくりでまず初めにすることとは?
家づくりのファーストステップとしてオススメなのが「状況の整理」です!
①マイホームをいつまでに欲しいか
②家賃をどのくらい払っているのか
ということを、パートナーと相違がないように話し合ってみてください(^ ^)
①に関しては、具体的な日付というよりも、
どのようなタイミングで欲しいかということが大切です。
・子どもが保育園に上がるまでに
・育休期間が終わるまでに
といったように、目安となるタイミングを話し合うと、
マイホームを建てることに対して具体性が増して、
より詳細なスケジュールを逆算で組めるようになります。
もちろん、目安が決まっていないという方もいらっしゃると思いますので、
その場合もお気軽にご相談ください(^ ^)
住まいのことなら平安コーポレーションまで
平安コーポレーションでは、お客さまのライフスタイルに合わせ、
さまざまなプランを提案いたします。
土地探しのことから家づくりのことまで、お気軽にご相談くださいませ♪